佐川さん「良いもの来ましたよっ!」(実話)
こんにちわ!ブログ「いつもたのしく」です! ホップルのコロコロチェアデスクが届いたので、開封レビューを書きます!
ダンボールが特大だ

外に出れなくなってしまった。
届く日時がわかるなら、あらかじめ玄関を片付けて置こう。
デスク

クレヨンの落書きが似合いそうな質感だ。
寸法以上の大きさに感じるのは、板の厚さのせいだろう。ガシッと、しっかりしている。(幅66cm/奥行き40cm/高さ52cm)
ベンチ

耐荷重:子供(30kg)二人まで
4ヶ月間近の息子を座らせてみたが(支えながらね)ニコニコしていて可愛かった。 木材がハードなので、お尻が心配だ。今度クッションを買ってあげよう。
チェア

成長に合わせて
チェアは2脚とも同じものだが、ひっくり返すと座面の高さが変わる。 これは、凄く良い。
ちゃぶ台

一汁一菜(いちじゅういっさい)
おあずけ

「対象年齢:1歳~大人」まだ使えない
あと6ヶ月あるが、生まれてくるまでの待ち遠しさと比べれば、きっと一瞬だ。
少し臭い

塗料のにおいが気になるが、数日風通しのいいところに置けば良いらしい。
ささくれ対応

ササクレている事もごく稀にある模様。ちゃんと検品しているらしいので、恐らく大丈夫だが、 念の為紙やすり(1200〜1500番)を用意した方がいい。うちは常備してある。
おわりに

2012年にキッズデザイン賞を受賞している。 10年近く前なので、なかなか歴史のある製品だ。
KIDS DESIGN AWARDって良いの?サイズ的に大物家具の一歩手前ぐらいの大きさなので、 間取りに余裕がある方にオススメしたい。
以上!ブログ「いつもたのしく」でした!
・写真で使った子供用の食器:Hoppetta guri 百日祝い
おまけ:公式の動画が可愛い
子供用品のレビュー
コメント