こんにちわ!ブログ「いつもたのしく」です!
先月の電気代やばかったです!!前の月より7千円ぐらい増えました!原因は「エアコン」で、その「使い方」です! 除湿を最優先した使い方をしたのですが、電気代が完全に予算オーバーしたのでやめます。 何をどうしたのか、説明しますね。
エアコンの風量を無理やり下げた
エアコンの吸気口を市販のホコリ取りフィルターで覆い、 風量を強制的に下げて1ヶ月間使いました。
なぜそんなことをしたか?エアコンが冷房から送風に切り替わるのを止めたかったからです。
湿気戻りを避けたかった
湿気戻りを簡単に説明すると、こうです。
- 冷房をつける
↓ - 室温と湿度が下がる
↓ - 設定温度まで冷えたらエアコンは”送風”に切り替わる
↓ - エアコン内部の湿気が風にのって部屋に戻る
↓ - 湿度爆上げ!!
冷房が止まらなければ湿度は戻らない
湿度戻りの原因は、 冷房が止まり”送風”に切り替わるからです。
室温が下がらなければ、エアコンは冷房運転を続けてくれます。でも設定温度をさらに下げるのは寒いから嫌です。だから工夫しました。
冷と暖が釣り合えば良い
エアコンの”冷やす力”と、外気の熱の”暖める力”が釣り合えば、 冷房から送風に切り替わらず、湿度戻りを防げます。
エアコンが強すぎて釣り合わない
エアコンは強力です。どんなに風量を下げても、冷房が勝ってしまい、 途中で送風に切り替わります。
なので、フィルターをつけて強制的に風量を落としたのですが、 冒頭に書いたように、電気代の上昇が激しく、諦めました。
ちなみに、エアコンの上位機種には、冷と暖を釣り合わせる 再燃除湿というモードがありますが、使ったことないです。 普通の賃貸にはないと思うよ。
除湿は成功したの?
電気代の上昇を除けば大成功です。 室温は25度より下がることはなく(設定次第)、 湿度は40%〜55%の間を常に維持できました。
フィルターでどれぐらい風量が下がる?
エアコンは”送風”モードで、風量は”マックス”です。
見た目で分かるように、ヒラヒラした紐をエアコンに貼り付けて 風量を見えるようにしました。
説明要ります?フィルターなしの方はピントが合わないぐらいはためいています。
フィルター1枚貼り付けるだけで、相当風量が抑えられることがわかります。
フィルターの闇
というかこれ、わたしは実験だったからよかったけど、 掃除の手間削減のためにエアコンフィルター付けてる人って、 電気代めちゃくちゃ損してるんじゃ・・・。
PM2.5対応のフィルターとかってもっとキメ細かいし、もっともっと風量落ちるよね。 フィルターが仕事してる証だけど、ネガキャンとも言えるからこれ以上はやめとく。
TEPCOは使用量で単価が上がる
最近しったんだけど、TEPCOって電気を使えば使うほど 単価が上がるんだって(最大約30円2021/6月現在)。
他の電気会社に乗り換えた方が安いんだけど、 この前の電気高騰のいざこざもあるし、踏み切れないな。
おわりに
電気代が上がっても大丈夫な人はフィルターで風量抑えるのオススメするよ。 でも、それなら再燃式のエアコンに替えた方が効率的かな。
ブログ「いつもたのしく」でした!また来てね!
コメント