こんにちわ。ブログ「いつもたのしく」です。
「赤ちゃんファースト」の公式ページはこちらです↓
「https://akachan-first.harmonick.co.jp/」
登録をしなくても、商品の閲覧は可能です。
注)この記事はスマホ向けです。パソコンの方は↓
(パソコン)「赤ちゃんファースト」の商品サイトと登録の手順
「赤ちゃんファースト」の公式サイトは?
「赤ちゃんファースト」と検索しても、公式サイトはなぜか見つかりません。 冒頭にも書きましたが、「https://akachan-first.harmonick.co.jp/」 こちらが「赤ちゃんファースト」のURLなので、お気に入りに登録しておきましょう。
登録しなくても商品の閲覧は可能です!
「赤ちゃんファースト」に登録する前なら「ポイントの利用期限」も関係ありません。安心して商品チェックしてください。
(スマホ)「赤ちゃんファースト」の商品はどこで見れる?
「赤ちゃんファースト」のスマホサイトの場合、 少し下に「検索窓」や月齢別などの「ジャンル欄」があります。


クリックすると、それぞれジャンル分けされた商品ページを見ることができます。
登録していなくてもどんな商品があるか見れます!
(スマホ)利用登録
スマホから「赤ちゃんファースト」に登録する手順は以下のようにします。
「ID」と「PW」は東京都から届いた「赤ちゃんファースト」のカードの裏に記載されています。

入力が済み登録が完了すると、「登録完了」のお知らせメールが届きます。

登録したら6ヶ月以内にポイントを使い切る
赤ちゃんファーストのポイントには利用期限があり、登録してから6ヶ月間以内に使い切る必要があります。

もしも、期限内にポイントを使い切れなかった場合、余ったポイントは「失効」されますので注意してください。
登録する前に欲しい商品を決めておくことをおすすめします。良い商品が多い
赤ちゃんファーストのサイトで商品はもう見ましたか? 実は、「まじで?」と言ってしまうような商品も多数あります。

月に一度新アイテムが追加される
毎月20日前後に新アイテムが追加されます。
「イマイチ欲しいものがないなぁ」なんて時は少し待ってみるのも手ですね!
ただし、既に会員登録をした場合は有効期限に注意してください(登録から6ヶ月)。
人気商品は品切れすることもある
よく「品切れ」します。


当ブログでは入荷待ち商品の入荷チェックをして、Twitterとブログにて入荷報告をしています。
公式サイトのこまめなチェックが難しい方は是非利用してみてください。
コメント