いつもたのしく

わたしが代わりに調べます。

続きです。 前回は「コーンスープ」を作ろうとしたら「ポレンタ」になりました。 「コーンミール」の量が多すぎたためです。前回の記事↓ コーンを使わずにコーンスープを作りたい 初回 今回は、完成を目指すのではなく 「クリープ」と「コーンミール」と「味付け」だ ... もっと読む

こんにちわ。ブログ「いつもたのしく」です。 コーンを使わずにコーンスープを作ろうと思うのですが、 「シリーズもの」になりそうです。 1回目は「大失敗」しました。 材料 砂糖 フライドオニオン 粉末コンソメ 乾燥マッシュポテト コーンミール クリープ ... もっと読む

こんにちわ。ブログ「いつもたのしく」です。 最近、紙で手を拭いています。 衛生面を考慮した結果ですが、費用はある程度抑えたいところ。 amazonで買えるいくつかの銘柄やダイソーのペーパータオルなどなど 費用や使用感、お勧めの使い方などを紹介していきます。 ... もっと読む

こんにちわ。ブログ「いつもたのしく」です。 「J-Oil PRO バターフレーバーオイル」Amazonで買いました。 黄金色 「バターフレーバーオイル」と 一般的なサラダ油(キャノーラ)の色味の比較。 「キャノーラ油」はほぼ透明で、写真だと視認が難しいです。 一 ... もっと読む

両面テープを買うときに、よく目にする「3M」 両面テープを使う家電などにも「3M両面テープ同封」 と書かれていることもよくあります。 両面テープの「規格」 なのかと勝手に思っていましたが、 どうやら違うようです。 気になったので調べてみました。 「 ... もっと読む

こんにちわ。ブログ「いつもたのしく」です。 今回はタイガーのケトルを3年以上使った生の声をお届けします。 3年たってもこぼれない みてください。傾けても本当にこぼれません。 このタイガーのケトルは、3年以上前に買ったのですが 今だにパッキンは健在で、こ ... もっと読む

↑このページのトップヘ